スーパーエキセントリック読書ブログ!

読書を癖付けること、インプットをより意味のあるものにすること、文章を書く力をつけること、が目的です☆

超AI時代の生存戦略 ―― シンギュラリティ<2040年代>に備える34のリスト 単行本 – 2017/3/18 落合 陽一 (著)②

さて、途中まで呼んでみました!

なんかもっとAIについての話が出てくるのかと思ったけどそうではなかった!

AIの波が押し寄せてくる中で、人間ってそもそもどんな生き物なんだっけ、という観点からどういう生き方が生き物として生存できるのか、ということが書かれていた!!

ような気がする。。

うん。

ってか結構話がとんでとんで難しい印象。でも、まとめていきます!

・ITによりグローバル化になった。人はどこで自分らしさを求めるか。世界という大きなコミュニティで世界No1を目指すのか、小さいコミュニティで自分らしさを求めるか。

データをもつ競争社会になると機械のほうがかつ。競争にはならないブルーオーシャンをめざせ。

どっちが優れているとか、どっちが早いとか、そんなものはすぐに更新される。

 

 

インターネットを管理しても、インターネットに管理されても、優劣はない。

以下にうまく扱うか。大体の仕事は機械で置き換わるので、違いは趣味や遊びの部分に出てくる。

 

人間はギャンブルが好き。

ドキドキ、うまくいくかどうか、その先に得られるかもしれない報酬。

 

日々の生活をギャンブルのように過ごすことができれば、毎日ドキドキわくわくになる。

という感じで、まとめようと思っても話がまとまらないw

もう少し続きを読んでからだ!

第③ではうまく結論づけれているはずだ!