スーパーエキセントリック読書ブログ!

読書を癖付けること、インプットをより意味のあるものにすること、文章を書く力をつけること、が目的です☆

サウナの教科書を読んでみた

さて、サウナについてだが普段全然入らない。
 
だから読んでみた。
 
はっきり言って、熱いだけでサウナの良さがわからないし、何が気持ちいいのかわからない。
 
きついだけじゃないかと思っていたが、周りを見るとサウナが好きという人は多い。
 
この本は「加藤容崇」というお医者さんが書いた本だ。
 
本によると、サウナは脳の疲労回復をして集中力や決断力が上がり、仕事に効くようだ。
 
普段、脳はどうでもいいことを思考して疲れているという。
 
それを強制的に思考ストップさせ、水風呂で血液が中心に集中させて脳に一気に流れるからすっきりするのだそうだ。
 
だから経営者や仕事ができる人はサウナが好きな人が多いらしい。
 
そしてメンタルが安定する。
 
うつ病77%減るというデータもあるようだ。
 
また脳と体が疲れたと勘違いして、深い睡眠をとれるようになるという。
 
美肌効果もある
 
ヒートショックプロテインという、熱で活性化するたんぱく質が肌を修復するのだが、サウナの熱によって活性化するみたいだ。
 
やり方はサウナ→水風呂→外気浴の順番で行い、アクティブに活動したい人は1~2セット、リラックスしたいなら3~4セット行うといい。
 
なお、途中でお風呂に入ってはいけない。
 
サウナ、水風呂で体は危機を感じ外気でリラックスするから効果があるようだ。
 
なお、外気浴はすみやかに行う。
 
最終セットはサウナ→水風呂→水シャワーと行い、1セット毎に500mlから1000mlの水を補給を推奨している。
 
サウナが複数ある施設なら温度の高い方を選び、階段の最上段のヒーターの前
の気温の熱い場所で胡坐か体育座りで体の温度差を減らそう。
 
サウナには5分くらい、背中がじんわり温かくなったら出る。
 
脈拍が計れるなら普段の2倍の回数で出よう。
 
水風呂ではまず水シャワーを浴び、湯船に入る時は大きく息を吐きながら入る。
 
肩までしっかり、1分程度。
 
外気浴は体を拭いてから、5分から10分ベンチなどでゆっくり寝転がるといい。
 
という流れだ。
 
この記事を書いている時点でサウナに入りたくなり、もう下半身は裸だ。
 
あくまで、仕事をはかどらせるために今からサウナに入ろうと思う。